
印刷の時、「カラー」で設定したのに白黒で印刷されてしまう。そんな時は。
↓

プリンタのプロパティでプリンタ自体が「カラー」になっているかを確認してください。

エクセルの「カラーor白黒印刷」設定というのは、エクセルのみの印刷設定(上図の場所)を変更しているに過ぎません。
カラーの設定したのに1ページしかカラーになってない場合 |

複数シートを選択してプリンタをカラー設定したのに1ページしかカラーで印刷されない場合ですが、
エクセルっていうのはなぜか
1枚目のシートしかプリンタプロパティが反映されないのです。
そんな時は。
↓

印刷範囲を設定してから、「印刷 PART2」ボタンを押してください。
↓

印刷範囲が1つのシートにまとまります。
↓

再度プリンタプロパティを確認して印刷してください。
これでも印刷がうまくいかない場合はご連絡ください。